【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症対策について
当キャンプ場をご予約・ご利用されるみなさまへお知らせとお願いです。
政府の緊急事態宣言が全面的に解除されましたが、新型コロナウイルス感染症が収束したわけではありません。
当キャンプ場では、みなさまに安心して施設をご利用いただくために、下記の感染防止対策を実行させていただきます。
(1)ご利用について
- 6/13~6/18までは長野県内にお住まいの方のみのご利用を限ります。ご予約を確認しましたら代表者様へお電話にて確認をさせていただきます。※6/19以降は状況を見ながら県外のみなさまにもご利用いただけるよう拡大する予定です。拡大する場合はホームページでお知らせします。
- 体温が37.3度以上ある方がいらっしゃる場合は、ご利用をお断りさせていただきます。
- 当面の間、利用サイト数を制限して予約及び営業をいたします。
- グループでのご利用はお控えください。
- 受付は代表の方お一人でお願いします。並ぶ際は、前の方と一定の距離を保つようしてください。
(2)検温の実施について
- キャンプ場利用者のみなさん全員を検温させていただきます。※非接触型体温計で行います。
- キャンプ場で承諾書の記入をお願いします。※利用者全員の体温と氏名、連絡先の記入
- 2泊以上される場合は、泊数に応じて毎日検温をお願いします。
(3)施設利用について
- トイレ、炊事場は一部を使用禁止とさせていただきます。
- シャワー室、洗濯機、乾燥機の利用を当面の間停止します。
- レンタル品の利用、受付を当面の間停止します。
(4)キャンプ場での過ごし方
- 共有施設を利用する場合は必ずマスクを着用し、場内でも可能な限りマスク着用をお願いします。
- 石けんによる手洗い消毒、うがいの実施をお願いします。
- 買い物などはお住いの地域で済ませていただき、キャンプ場近隣のスーパーやコンビニエンスストア含む商業施設、温浴施設、観光施設への外出と入店はできる限りお控えください。
(5)キャンプ場の感染予防対策
- スタッフは出勤前に検温を実施し、37.3度以上の発熱があった場合は出勤しません。
- こまめな手洗い消毒、アルコール消毒を徹底します。
- マスクを着用し接客させていただきます。
- トイレ、炊事場、洗面所の清掃にはアルコール・次亜塩素水で消毒を行います。
- 受付には飛沫防止用のビニールシートを設置します。
- 現金の受渡しは、直接手渡しではなく、トレイに乗せてお渡しします。
(6)ゴミ持ち帰りの推奨
- ゴミを持ち帰る方には500円キャッシュバックを行います。
(7)キャンセルについて
- 発熱によるキャンセルについては、直前でもキャンセル料はいただきません。※無断キャンセルの場合は、規定のキャンセル料をご請求させていただきます。
なお、再び緊急事態宣言の発令や、感染者が出るなどした場合は、キャンプ場の営業を自粛または閉鎖、営業時間等の変更等をする場合があります。あらかじめご了承のうえご予約ください。
ご利用される皆様が安全、安心にお過ごしいただけるよう、このような対策を実行します。ご理解の上、順守いただきますようお願い申し上げます。
→ご予約はこちら
「お知らせ」の記事
2025/06/02
道路整備のため雨飾荘より先の道路が閉鎖されておりましたが、6月4日朝より通行できるようになります。
登山口前のトイレや駐車場は24時間ご利用いただけますが、雨飾高原キャンプ場は6月7日営業開始なのでス...
2025/05/16
こんにちは、雨飾高原キャンプ場スタッフです!
5月17日18時より8月末までのご予約受付を開始いたします!
また、プランの改定を行いました。
今まではエリアや料金体系でプランが分かれていて、場所の指...
2025/04/16
こんにちは、雨飾高原キャンプ場スタッフです!
2025年シーズンの営業についてお知らせいたします。
今年は例年より残雪が多い為、6月7日(土)から営業開始を予定しております!
それに伴い、6...
最新の記事
2025/06/02
道路整備のため雨飾荘より先の道路が閉鎖されておりましたが、6月4日朝より通行できるようになります。
登山口前のトイレや駐車場は24時間ご利用いただけますが、雨飾高原キャンプ場は6月7日営業開始なのでス...
2025/05/21
長野県小谷村(おたりむら)で子どもだけの3泊4日キッズサマーキャンプが開催されます!
4年目を迎える2025年度のテーマは「繋がる」です。
親元を離れ、子どもたちだけで力を合わせてテントを張り...
2025/05/21
長野県の最北西部にある小谷村(おたりむら)は、2つの国立公園を持つ、知る人ぞ知る自然体験やアウトドアのメッカ。
第12回を迎える今回の「おたりdeキャンプ」は、普段体験することのない「山菜取り」...